ブレーキ装着#3

意外と長期連載になってしまっているブレーキレバーの取り付けシリーズ。
全くそんなつもりは無かったのだけど、長引いてる訳なんだよね。


さて、今日は午前中、娘の幼稚園の入園式に行ってきた。
ビデオカメラを購入したので、張り切って行ったのだが、他のお父さんとのポジショニング争いに敗れた。
ちょっと遅刻気味に到着したのが災いした。



レースも娘を撮影する場合も、スタートが肝心だ。



午後からは昨日の続きを行う。
天気も良かったので、車庫から出しての作業だ。
広くて明るい場所で作業すると、判らなかった事が判ったりする。
例のブレーキホース、ねじれはキャリパー側で調整出来る事が判った。

ちょっとブレーキホースが長すぎて、なかなか難しい・・・
でも、何とか形になったぞ。



ではエア抜き

レバーを何度も握って、握りっぱなしにしてキャリパーからエアとフルードを抜く。
この時、フルードが飛び散ったりしない様に、ちゃんとホースを付けたほうが良い。
ブレーキフルードは塗装を侵食するから、ちゃんと保護しよう。
もし付着してしまったら、しっかり水洗いすれば大丈夫だけどね。
これを繰り返してフルードに気泡が無くなるまでやる。
Wディスクの場合は反対側も同様。
しっかりエアが抜けていれば、カチッとしたブレーキフィーリングがあるけど、ブワブワ感がある時はやりなおし。
ちょっと苦労したけど、カチッといったな( ̄^ ̄)
遂に完成!(*^-^*)



?!(`□´;)



左のバンジョーの底面、何かが滲んでますな( ̄▽ ̄;
何かって、そりゃブレーキフルードだわな。
やむなくもう1度ばらしたら、バンジョーの当たり面に傷があった。
昨日ここを緩めた時に、付けちゃったかな。
幸いにも、もう1つ中古ではあるがブレーキホースがあるので、そちらからパーツを取って再チャレンジ!



(T_T)また漏れた・・・



締め付けが弱いのか?
じゃ、もうちょっと・・・・


ぽきっ





今度はボルトが折れました(ノД`)・゜・



急遽、ブラビッシモさんに向かう。
何でもこの辺のパーツでアルミ製の物は、折れたり割れたりしやすいそう。
交換してもダメなケースが殆どで、みんなステンレス製に交換してるそうだ。
とりあえずと、バンジョーとボルト、ワッシャーを頂いたm(_ _)m



ありがとうございます、社長(T_T)



次の休みにリトライの所存。